こんちゃすまいたけです。皆さんはスケジュールや友達の誕生日などどのように管理してますか?
僕は仕事関係はアウトルックで管理。友人や家族の誕生日や結婚式の予定などは、紙で管理したい派のため、この手帳を買いました。
マンスリー(月管理)だけできればよかったので、無駄なページを省けたのもよかった。
レザーでカスタマイズ性が高いので、一生大事に出来る手帳です。
紙で記録することが好きな人や、こんな方におすすめ
- スケジュールや記念日は紙で管理したい!
- 友達や家族、大切な人の記念日を覚えときたい!
- レザーのエイジングや経年変化が好き!
一生大切に出来るオリジナル手帳!トラベラーズノート

私が手帳として購入したのはこちらのトラベラーズノート。
シンプルなデザインと自分の用途に合わせることが出来る豊富なカスタマイズ性。ずっと大事にしていきたい、そんな経年変化を楽しめるレザー。
正直、机の上に置いているだけでかわいいと思えてきます笑
カスタマイズ
僕の用途として、
- マンスリー(月)で誕生日や記念日を管理したい
- ウィークリーのリフィルは不要
- 名刺や頂いた手紙を入れる小物入れが欲しい
上記を満たすカスタマイズを行いました。早速手帳を開いていきましょう。





左のようなウィークリーのページが不要!自分でカスタマイズ出来る手帳を購入しました。



僕は上記のような最低限必要なもので、構成しました。
カスタマイズはとっても豊富で、無地のリフィルからドット方眼。レザー性の小物入れやチャームを変更することも可能!
レザージッパーケース チャーム
ノートを挟むクリップ(購入しました) Amazonで購入した時のセット
レギュラーサイズ(A5スリム)とパスポートサイズがある
レギュラーサイズ(A5スリム)


サイズ 本体/高さ22×幅12×奥行1cm
よくある手帳と比べるとこんな感じ
パスポートサイズ(A5スリム)


サイズ:高さ134×幅98×厚み10mm
パスポートサイズは、片手におさまるくらいのサイズ感
パスポートサイズは、ジーンズのポッケに入るくらいの大きさ!これならどこへ行っても一緒ですね!
スケジューラーだけじゃなく、思い出を保存!
旅先の思い出を保存するにもピッタリ!公式からですが、参考にどうぞ




結束バンドを忘れずに!

リフィル通しは、結束バンドでつなぎます。落ちない?って思う方もいるかもですが、その気配0なのでご安心を!
カラーも4種類から選択可能!自分だけの手帳を!
今回はトラベラーズノートをご紹介しました。購入はAmazonや公式サイトから購入可能です。
店舗限定商品などもあるので、お近くに店舗がある方はぜひ行ってみてくださいね!
本体(カバー)を購入すると、無地のノートがセットでついてくるので、ご注意を!
またペーパークロスジッパーケースはAmazonにないため、店舗で購入しました泣
公式からも購入可能です!
レギュラーサイズ(A5スリム)リンク

①レギュラーサイズ

②結束バンド(2冊以上組み込む時必要)

③ウィークリーリフィル

④マンスリーリフィル

⑤ノート 方眼やクラフト用紙など
パスポートサイズリンク

①パスポートサイズ

②結束バンド パスポートサイズ(2冊以上組み込む時必要)

③マンスリーリフィル

④ウィークリーリフィル

⑤ノート(種類あります)
まとめ
新年も明けて、今年の予定を立てている方も多いと思います。
毎年手帳買い直すよりも、経年変化や思い出が蓄積していくトラベラーズノートは愛着が沸くのでとってもおすすめです。
今年も良い年になりますように!
コメント